2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧
『暮しの手帖』の名物となった連載はいくつもあります。創刊号からスタートした童話の連載もそのひとつ。第18号からは、富本一枝(文)と藤城清治(イラスト)による童話になります。 merimaa88.hatenablog.com 第38号(昭和32年)「王さまになった粉…
第11号 1951年 第11号 1951年1月 第11号の原画(ポスターカラー)原画と雑誌表紙の色合いが違うのは、当時の印刷技術やインクの加減なのかもしれませんが、 かえって独特な洒落た色合いに見えるのが不思議。欧風の家は花森安治が大好きなモチーフで、たびた…
『暮しの手帖』の創刊号から、第2世紀53号まで、30年間にわたって153冊の表紙を手がけてきたのは花森安治でした。 創刊号から100号まで(1948年〜1969年)を『暮しの手帖』第1世紀と呼んでいます。第1世紀は、43号までが手描きのイラストで、…